2019年07月28日
珈琲パーラーアイアイ

気になっていた
珈琲パーラーアイアイさんへ。
雰囲気抜群。
おじさま率高めなところも高ポイント!
落ち着いた大人のお店です。

本日のAランチ 900円
Posted by gigue*ジグ at
13:02
│Comments(0)
2019年05月27日
ボロニーズがやってきた!

ミミの耳さんから
保護ワンコのボロニーズ5歳女の子が
我が家の子になりました。
先代の白露 シロちゃんにそっくりです。
名前はなかなか決まらず
ふたりの希望
シャイロとビアンキを合せて
シャイロ=ビアンキと言います( ˊᵕˋ )
愛称は色々。
シロちゃん
シャイちゃん…
よろしくお願いします✩°。⋆⸜(* ॑꒳ ॑* )⸝
Posted by gigue*ジグ at
06:57
│Comments(0)
2014年11月03日
譲渡会
気になるワンコさんに会いたくて
舘山寺での譲渡会に行ってきました。
シニアのパピヨン、ミオさん。
思った通りの可愛い子でした。
ご挨拶をして帰ろうとしたときに
ふと、目に留まったミニチュアピンシャーの女の子 五歳。
尻尾ふりふり愛想がよくて
控えめに甘えてくる感じが どろさんと重なって
抱き上げてみたら、これがまた どろさんに似てる!
体重もきっと同じくらい
スムースヘアもオテテの感じも
似てる…。
すっかり虜になりましたが、相方さんの気持ちもあるし今回はトライアルも申し込まずに帰りました。
帰宅してもどうしても気になる…。
気になるアノ子…。

舘山寺での譲渡会に行ってきました。
シニアのパピヨン、ミオさん。
思った通りの可愛い子でした。
ご挨拶をして帰ろうとしたときに
ふと、目に留まったミニチュアピンシャーの女の子 五歳。
尻尾ふりふり愛想がよくて
控えめに甘えてくる感じが どろさんと重なって
抱き上げてみたら、これがまた どろさんに似てる!
体重もきっと同じくらい
スムースヘアもオテテの感じも
似てる…。
すっかり虜になりましたが、相方さんの気持ちもあるし今回はトライアルも申し込まずに帰りました。
帰宅してもどうしても気になる…。
気になるアノ子…。

2014年09月25日
どろろ虹の橋を渡りました
[photo:1]
本日朝、帰宅し15時15分虹の橋を渡りました。
闘病期間が短かったのは、どろろのためには良かったけれど
あまりのあっけなさに、こちらの気持ちがついていかないのです。
23日の朝から今朝まで、病院での点滴頑張りました。
目に見えて悪くなっていく症状に、その点滴が無効であることを知らされ
このまま続けても治って戻る見込みはないのなら自宅でみんなで居ようということになりました。
呼吸が深く荒く苦しそうになりつつも穏やかな最期でした。
私の腕に抱かれ呼吸が2回止まり、そのまま逝きました。
心臓病やリウマチの治療を始めてちょうど1年。
よく頑張りました。
痛いこと、辛いことからも解放されて
楽になれたのなら良かったね。
12年ありがとう。
もう少し一緒に居たかった。
また、会える日まで…。
本日朝、帰宅し15時15分虹の橋を渡りました。
闘病期間が短かったのは、どろろのためには良かったけれど
あまりのあっけなさに、こちらの気持ちがついていかないのです。
23日の朝から今朝まで、病院での点滴頑張りました。
目に見えて悪くなっていく症状に、その点滴が無効であることを知らされ
このまま続けても治って戻る見込みはないのなら自宅でみんなで居ようということになりました。
呼吸が深く荒く苦しそうになりつつも穏やかな最期でした。
私の腕に抱かれ呼吸が2回止まり、そのまま逝きました。
心臓病やリウマチの治療を始めてちょうど1年。
よく頑張りました。
痛いこと、辛いことからも解放されて
楽になれたのなら良かったね。
12年ありがとう。
もう少し一緒に居たかった。
また、会える日まで…。
2014年09月24日
どろろが入院中


9月23日の10:30 どろろが入院しました。
診断名は尿毒症。
腎臓の値はかなり悪く、命の危険性が高いと言われました。
今回の飼い主の失敗は、気になる症状があったのに病院に連れて行かなかったこと。
悔やんでも悔やみきれませんが、今となっては仕方のないこと。
1週間前に、大好きなキャベツを食べ
そのあとに嘔吐下痢が始まりました。
寒くなってきたこともあり、食べ過ぎと冷えによる体調不良と踏んだのです。
もう、この時点で腎不全はかなりひどくなっていて、
その症状としての嘔吐下痢だったのですが気付いてあげられませんでした。
だんだんと食欲が落ち、目に見えて痩せてしまい
おやつも嫌、最終的には飲水量も減ってしまったため
これは、脱水になるから点滴をしてもらおう
という考えで受診しました。
診察台にあがっても横たわったままのどろろを見て
先生はかなり厳しいと、検査前に判断されました。
お話をうかがっているうちに、事の重大さに気付き
それからは、祈りと後悔…。
尿毒症
腎臓萎縮
腎臓結石
予期していなかった検査結果でした。
即、点滴が始まりました。
尿素窒素の値が下がらず、オシッコも出ないようであれば
尿毒症により、数日で命を落とす可能性もあることを告げられました。
今は、どろろの生きる力を信じるしかありません。
どうか、あと少しの時間であっても
また元気な姿を見せてほしい。
今日、開院とともに様子を見に行ってきます。
Posted by gigue*ジグ at
07:57
│Comments(0)
2014年01月24日
廃盤のパパとママ

2013年で廃盤となってしまったムーミンマグの
パパとママ。
このあとのテイストが好きなものかわからないので
ぽちっとしときました。
買って正解!
かわいくて、何でもこれを使いたい。
帰宅後のホッコリティータイムが
格段にレベルアップしましたよ。
口当たりも良く見るたびに
2013年09月25日
お久しぶりです。
おはようございます。
すっかり秋です。
ワンコたちのこと
またUPしていきます!
(と、何度も挫折)
すっかり秋です。
ワンコたちのこと
またUPしていきます!
(と、何度も挫折)
Posted by gigue*ジグ at
07:13
│Comments(0)